kararagi’s blog

感じたことを綴っていきます。

図書館のおすすめ機能!!図書館行くべし!

皆様こんにちは、からラぎです。

 

今日は図書館を利用しました。

ちょっと新しい図書館なので、なかなか新鮮です。

私がよく利用している図書館のおすすめ機能を紹介します。

結構便利ですよ。

 

  1. 学習エリア
  2. インターネット
  3. 本の予約
  4. 本の貸し出しと返却
  5. 読書手帳
  6. 本の消毒

 

1.学習エリア

  昔は図書館=勉強をしに行くところというイメージがあったのですが、

  今は勉強禁止の図書館が増えてきており、あまり勉強できませんね。

  抽選があるのですが、学習スペースを決められた時間使用することが

  できます!!

 

2.インターネット

  無料のWI-FIがありますので、インターネットも繋げます。

  ただ、ショッピングサイトとかは閲覧できないようですが、、、

  やはり図書館なので、インターネットを使用して調べ物や

  勉強をしましょうね、ということなんでしょうね。

 

3.本の予約

  本を予約できます!!ざっくり説明すると借りたい本が借りられてしまっている

  時に本を予約して次に借りるよってことを伝えられます。

  人気の本には必須の機能ですね!

 

4.本の貸し出しと返却

  何当たり前のこと書いてんだ?図書館なら当たり前でしょっておっしゃる方、

  

  その通りです。

 

  私が言いたいのは結果のことではなくて過程のことです!

  実は私対面で本の貸し借りをすることが苦手です。

  なんか恥ずかしいんですよね、、、

  そんなあなたに!!最近の図書館では、すべて機械がやってくれます!

  しかも驚いたのは本を借りる時のハイテクさです。

  本を置いて、冊数を指定します。すると、借りる本が勝手に表示されるんです!

  これには驚きました!やっぱり今時のものには常に触れておかなければ

  なりません。自分自身がよりよく生活するためには!

 


5.読書手帳

  読書手帳だったかな、、、?正式名は少しあいまいなのですが、

  自分が読んだ本をメモしてくれる機能です。

  そんなものは自分でメモすりゃいいじゃんって話なのですが、

  バーコードをかざすとラベルシールで出てくるんです!!

  決められた枠にシールを貼っていくだけなので、レイアウトが

  きれいでおすすめです。

  読んだ本を記録しておくって、なんだかうれしいですね!

 

6.本の消毒

  これは一番感動しました!

  借りる本を消毒することができるのです!

  どういうことかというと今現在いろんな病気が話題になっていますね。

  人から人へと媒介する病気も数多くあります。

  いつ、誰が借りたのかわからないものを回しまわし使っているわけですよ。

  そこで!お困りのあなたに!!

  

  本を消毒することができます!

 

  すごーい!簡単にきれいになりますね!!

 

以上、五つの項目をご紹介したわけですが、これらはほんの一部にすぎません。

電子書籍の図書館とか、電子資料とか調べてみるともっといろいろあります。

図書館に限ったことではないけれど、新しい機能や新しい発見には、

飛びついて、自分の糧にしていきたいですね!

 

さあ、みなさん、図書館へ行きましょう!!